ちょっとご無沙汰でした
色々書くことはあったのに、ここまでなかなかたどりつかないし、そもそもPCの調子がおかしいんだよね・・・
さて。
先月おわりから色々(自分の中での)音楽系のイベントありました。
3月31日
渋谷のパルコでやってた小沢健二の「我ら、時」見に行きました。
音と、写真展みたいな感じでしょうか?
音を聞くのに集中するために目を閉じると何も見えないしなあ・・・という感じでしたけど。
良かったです。
静かな中に小沢さんの声とか音楽が聞こえてきて。
なかなか。
4月7日
及川光博ワンマンショー
友人に誘われて行ってきました。
みっちーのライブはこれで三回目位ですが、ずいぶん知ってる曲が多くなりました(笑)
今回はアルバムも聞いていこう!と思ってたのですが、間に合わず・・・
でもやっぱりライブ行くなら、ある程度曲を知ってる方がいいよなあ・・・としみじみ思います。
いまいち琴線には触れる曲は無いのですけども。
みっちー見てるだけでまあ楽しいからいいのです。
4月8日
バンプオブチキン ライブ
幕張メッセまでいきまして。
Aブロックという、幕張のライブ(他も含めてね)では一番いいチケットではなかったかと。
(初めて幕張でアーティストさんの顔が見えた!)
みっちーの次の日だし、なんか仕事も忙しくてぼろぼろだし・・・とか思ってたけど、跳ねれるもんです!
良かった。
本当に
次は7月の代々木です。
今後の今月中のライブ参戦スケジュールは
4月24日・25日
TMNETWORK@武道館
(シネマライブやるって!チケット売れるのか?一枚くらいかっとく?私は行けないけど)
4月30日
電気グルーヴ
ぽちっとしたらとれた。
今ちょっとずつ聞いてるんですけど、どうしても「虹」ばかりリピート。
10年ばかり前の映像を見ると卓球さんが若くて細くて・・・
いや、人のことは言えないけどね・・・
あ、ゼウス買っちゃった。
最初の触感がちょっと変で良い。
というわけで、今年の10月から違法行為になりそうですが、ネット上の動画サイトを夜な夜な見てます。
TMさんの「Fool~」みっこちゃんが歌ってたり、さっき見たのは「FANTASTIC VISION」の歌詞違いVerみたいのがあって、私ですら初めてみたよ!と感動しました。
その中の三人紹介のクレジットでうつが「VOICE」ってなってたのね。
「VOCAL」じゃなく、「VOICE」
うつの声って、確かにすごく音楽に溶け込むようなところがあると思います。
声を主張するわけではなく、てっちゃんの、木根さんの音楽を忠実に再現する感じ。
今風に言うとボーカロイド的な立ち位置なのかもなあ・・・と思います。
TMさんの中では。
そんな感じ。
TMさんのライブの日はこちらでも色々盛り上がりたいと思っています。
« おかえり、はやぶさ 鑑賞感想 | Main | あと一週間〜 »
「音楽」カテゴリの記事
- 雑記(2012.07.11)
- 雑記(2012.07.09)
- BUMP OF CHIKEN "GOLD GLIDER"2012/07/07 2012/07/08@代々木第一体育館(2012.07.09)
- Laika Came Back 薫風の目 5月6日(2012.05.07)
- 雑記(2012.05.03)
The comments to this entry are closed.
Comments